奈良市小西町の内科、呼吸器内科、アレルギー科、胃腸内科|佐野内科医院

〒630-8226
奈良県奈良市小西町10

MENU

  • HOME
  • 当院のこだわり
当院のこだわり

病気を改善するために、患者さまとしっかりと会話し、納得がいくまで説明します。

普段から患者さまと密にコミュニケーションを取り、治療などについて納得がいくまで説明。病状に応じて連携している医療機関をご紹介します。さらに予防が重要なので、定期的な健康診断や予防接種などを促しています。

コミュニケーションを大切にする理由
患者さまが相談しやすいよう、しっかりとコミュニケーションを取っています。

患者さまが受診しやすい医院を目指し、しっかりとコミュニケーションを取るようにしています。例えば、治療を続けていても咳が続くので不安に思い、当院へお越しになる方もいらっしゃいます。その場合は、なぜそうなっているのかを知るためにも、きちんと聞いて、原因を探り、患者さまの不安や迷いの軽減につなげています。

また、病気を改善することが先決なので、当院での対応が難しい際は、すぐに連携している医療機関をご紹介できるよう、病診連携を取っているのも強みです。その場合は、患者さまの症状を見て、合う医療機関を精査します。このように、病状に応じて見極めることも大切だと思います。

日々の診療で気をつけていること
患者さまの納得がいくまで説明するようにしています。

「どうしてその治療が必要か」「なぜ咳が続くのか」など、医師から説明を受けていても、理解しないままに治療が進み、その結果、さまざまな医療機関を受診されるというケースをお見かけします。そのため、このような負担を掛けることがないように、患者さまが納得できるまできちんと説明するよう心がけています。資料や図を使いながら、「肺はこういう形で、気管支喘息はここが炎症を起こしている状態ですよ」など、わかりやすくお話しするようにしています。

また、お薬を出す場合、患者さまと相談なくして処方しません。例えば、花粉症の方をあげると、対応するお薬は数十種類ありますが、眠気が出ないものがいいなど、患者さまのご希望を聞きながら処方しています。気管支喘息の方で吸入器による治療が必要な場合は、使い方を説明しています。

呼吸器疾患の予防について
病気を予防し健康を維持してもらうためにも、禁煙をおすすめしています。

喫煙は高血圧症、動脈硬化、COPD(慢性閉塞性肺疾患)など、循環器や呼吸器の病気を引き起こすリスクがあります。そのため、病気を予防し、健康を維持するためにも禁煙することをおすすめします。患者さまが希望された時点で治療を開始できるよう環境・設備を整え、お待ちしています。なお、しっかりと時間を掛けて診療するため、禁煙治療は予約制となっています。

ほかにも定期的な健康診断や受診が重要です。例えば、「軽い症状だから大丈夫」と自己判断し、結果、重い病気だったということもあります。また、気管支喘息の方もひどくなる前に、早めの受診をお願いしています。

喘息やアレルギーの日常生活における注意点
症状を緩和するための注意やアドバイスを行います。

気管支喘息は定期的に診療を受けて症状をコントロールすることが重要な病気です。症状に慣れ、自己判断で受診しなかった結果、お薬の量を増やすことになったというケースもあります。少ないお薬で治療を続けていくためにも、少しでも違和感があれば受診をお願いします。また、睡眠時間をしっかり設けたり、ストレス発散したり、うがい・手洗いで感染症予防をしたりすることも体調管理には大切なことです。

また、テレビなどで情報収集をすることは事前に対策を行うためにも必要だというアドバイスもします。インフルエンザの流行時期や花粉が飛び始める時期、黄砂やPM2.5が多くなる時期などの情報を、しっかりチェックしてもらっています。